Excel2007 便利な新関数 COUNTIFS

Excel2007に新搭載されたCOUNTIFS関数。

http://www.yamamototakashi.com/blog/belta/wp-admin/post-new.php

「IFS」が付く関数は、複数条件での集計をする関数です。

となると「COUNTIFS」は「複数条件で数える」関数ですね。

例えばこういうシチュエーション。

担当者ごとにどの商品をどれだけ売り上げたかを集計します。

例として、「田中」さんが「パソコン」をいくつ売ったかを計算しますね。

やりたいことは、
担当者(①)の「田中」で商品(②)の「パソコン」であるものを数えたい、ということですね。

COUNTIFSの書式はとっても簡単

=COUNTIFS(検索条件範囲1,検索範囲1,検索条件範囲2,検索範囲2,…~)

「検索条件範囲」とは、数えるものが含まれている範囲、
「検索条件」とは、数えたいもの。

この2つがペアです。

「担当」の「D4:D13」が検索条件範囲1で、
数えたい「田中」さんのセル「D16」が検索条件1です。

これがワンペア。

同様に商品のセルが検索条件範囲2で、パソコンが検索条件2です。

式はこうなります。
=COUNTIFS(D4:D13,D16,E4:E13,E16)

田中さんは、パソコンを3回売り上げていますね。

他にも条件があれば、次々と続けていけばOKです。

簡単でしょ?

ポイントは、引数で指定した複数の検索条件範囲の形が同じであること。
図の①と②、同じ形ですよね。

きちんと作った表ならば問題なしです。

すっごく便利で簡単な「COUNTIFS」関数。

これまで難しかったことが簡単にできます。
使わない手はありませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">