タッチタイピング練習方法

パソコン講師としての経験から言うと

タッチタイピングはすっごく重要!

ワープロソフトはもちろんですが、表計算だろうか、データベースだろうが、
タッチタイピングができる人とできない人では、
上達度が違うのです。

それはそうですよね。
何をするしても、現在のパソコンはキーボードからの入力に大きく頼っていますから。

キーボードからの入力の部分にストレスを感じるようでは、
そこから先のことをする余裕がありません。

仕事の現場にしても、
メール1本書くだけで四苦八苦しているようでは、
メールのお返事だって遅くなってしまいます。

特に30代後半、40代、50代の方で、
タッチタイピングができない方、
とってもストレスを抱えているのではないかしら。

タイピングの練習方法は、とっても簡単。
とにかく、回数を練習すること。

時間ではなく、「回数」です。

つまり、短い時間でいいので、繰り返し何度も練習することが大切なんです。

練習方法としては、ローマ字入力の場合、

1.ホームポジションを覚える
2.キーの配置を見る
3.アルファベットの配置を覚える
4.「あいうえお」の場所を覚える
5.五十音の練習をする
6.2音節から3音節の言葉を練習する
(ゆき、ゆうき、うき、あさ、あさだ、こゆき、ようき、きょうなど、
近いキーを使って、ホームポジションにすぐに戻る練習をします)
7.遠いキーを使って練習をする
(たかん、かんたん、わかな、なえ、のりなど)
8.外来語の練習をする
9.名前の練習をする
10.業務でよく使う言葉の練習をする
11.句読点をいれてみる
12.少し長い文章で練習をする
(歌とか詩とか、覚えている言葉を使う)
13.数字の練習をする
14.記号の練習をする
15.変換の練習をする(文節の区切りなど)

以上のことを、全くキーボードを見ずに練習をします。

1日15分の練習を毎日続けると、
早い人で2週間、遅くても1ヶ月で成果が現れます。

タイピングがそこそこできるようになったら、
次は速度。
タイピング練習ソフトや練習ができるサイトを使って、
記録に挑戦します。

その辺りまでくると、
タイピングが大好きになっているはず。

お試しあれ。

タイピングが練習できるサイト
http://www.e-typing.ne.jp/

タッチパネルや手書き入力などもありますが、
入力速度を考えると、タッチタイピングには及びません。

いかに速くスムーズにキーボードから入力できるかが、
業務の効率化につながります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">